じんのすけ日記

成功より成長にとらわれろ!

今年も後1ヶ月切りました。

どーも、じんのすけです

ここ最近、ブログの更新ができてませんでした

 

まあそんな自分も受け入れてまたぼちぼちやって行こうと思います。

 

今年も後1ヶ月が切りましたね

みなさん今年を振り返ってみてどうでしたか?

私は、自分を徐々に変えれた1年でした

 

そして来年こそは人生で1番飛躍の年になると思います

なぜなら  いろんな種をまいて、いろんなチャレンジをして

 

日常を楽しむ事が出来ており、さらに、爆進していこうと決心して、計画を立て、実行に移すからです

では、早いですが今後の楽しむ事を書いていきます。

楽しむ事

ブログを書く

書く事のプロを目指し、書く事への意識を高めます

1日1記事を目標にして、習慣化にしていきます

そのためには、あまり時間をかけずに書こうと思います。なぜなら以前は、時間をかけすぎていた為、苦痛になり手か止まってしまっていたからです

 

 

セルフイメージでも時間がかかる作業との認識があり、後回しにしてました

楽しく、気楽にをモットーに書いていきます✨

 

Twitterをする

ツイッターもバリバリやっていきたいと思っています

目的は、自分を成長させる為です。1日30ツイートを目標にします

しっかりみんなに絡んでいきたいと思います

 

脱社蓄サロン

今の自分に無い、環境がここにはあったので、

 

どんどん活用して、起業家レベルを高めていきたいです

しっかりインプットをしてしっかりアウトプットをしていきます

サロン内で何か貢献できればいいなと思います

 

トーク

人前で話せるようになるために、メンター鴨頭さんの動画や本を見て話すレベルの向上を目指します

勉強し、実際にしゃべる練習をしていきます

1日1本何かしらのしゃべる練習をします

日常生活での意識レベルをあげアウトプットしていきます

 

読書をする

 

自分の知識を増やす為、ブログや、ツイッターのネタの為読書をしていきます

1ヶ月に10冊を目標に読んで行こうかと思います

近くの図書館を利用し、本の通帳を作成したので楽しみながら読書をしていきます

新刊も好きなジャンルは買いたいと思います

 

筋トレ

自分に自信をつける為、好きな事をさらに極める為にやっていきます

今年は初めてのチャレンジで、バルクアップをやって行こうと考えています

 

なので食生活の改善、トレーニングの頻度と練習内容を変えて行こうと思います

具体的にまた計画したいと思います

 

彼女を大事にする

基本的に自分の成長を考えて行動してるので、

しっかり彼女の事を考えて行動をするして行きます

今後の事をしっかり考えていきます

彼女が休みの時は、デートをたくさんしていきます

思いやる気持ちをしっかり持つ事を大事にします

旅行の計画をします

その他

格闘技にチャレンジしたいと思います

ハーフマラソンにチャレンジしたいです

ベースを練習を始めたいです

まとめ

とにかく継続したい事やりたい事

たくさんありすぎてワクワクしてます

「決めたこと」×「やること」=実践力

実践力を大事にして、自分を成長させていく

1年にしていこうと考えてます

 

 

 

 

 

 

脱社畜サロンラジオ

どーもじんのすけです

今日は、脱社畜サロン、ツイッター部長である、やまゆう氏とk2のかむろ氏がトークをするラジオがありましたので、ブログにまとめました。

 とても為になる情報なのですぐにアウトプットさせて頂きました。有難うございます。

 

まずは、やまゆう氏の話

 

有益ツイートのメリットまとめ

 

  1. 学ぶ習慣が身につく
  2. 言語能力が向上する
  3. 観察力を養える
  4. フォロワーが増える
  5. テーマを見つける力がつく
 
学ぶ習慣が身につく
ツイートのネタを探す為に、読書をしたり、ブログをみたり、インプットする意識が向
 
上し、実際に行動して楽しくなっていき、ツイートを通してアウトプットが出来て習慣
 
になっていく
 
例えば、30ツイートを1週間毎日出来たとして、結果的にフォロワーが増えたりし、
 
楽しくなり、きついとは思わない為、習慣になると思います
 
語能力が向上する
多量にインプットした知識をアウトプットする事により、知識や単語が自分の物になり
 
話せるようになる
 
例えば、ラジオで聞いたことをメモして、ツイッターに書いて、ブログに書いて、
 
会話で話して何度も使う内に話せるようになっていたりすることがありますよね
 
 
観察力を養える
 
世の中の情報すべてがコンテンツになるので、日常生活で何かないか考える為、観察力
 
を養うことができる。例えば、道を歩いてる時に、ぼーと歩くのではなく、「左手に○○
 
があったかな?、いつもより人通りがあるなー、あの人何で泣いてるのかな?」など
 
なぜに着目して生活してみる事で気づきがあると思います
 
フォロワーが増える
メリットがあるツイートや、共感できるツイート、心が動かされるツイート
 
決意のツイートは、質や量に比例してフォロワーが増える
 
そのため「30ツイート」や「有益ツイート」言い換えれば「量」や「質」
 
が重要である。
 
 
かむら氏の話
楽しむ事が前提
  1. すべてが交流
  2. ツイッターは名刺代わり

すべてが交流

自分からキブをしていく。リプ、RT,いいね、どんどん絡む事

 

そのためにほぼツイッターに時間を使う。アクティブユーザーをたくさん作る事

 

時間が大事になってくるので、効率良く動く事を考え、リスト管理、

 

いいねは時間帯が大事になる

 

セルフリツイートも良い

 

ツイッターは名刺代わり

あくまでも、ツイッターはツールであり手段であって、目的はではないので、しっかり

 

とした目的を持つ事が重要である

 

まとめ

共にやり方は違うが共通していることは、【楽しむ事】【熱狂】【継続】

 

この3点を学ぶ事ができました

 

しっかりアウトプットしていき、行動していこうと思います

 

みなさんもぜひ参考にしてみてください

 

 

 

 
 
 
 
 

死ぬこと以外かすり傷

どーも、じんのすけです

 

今日は死ぬこと以外かすり傷を読みましたので、レビューを書きます

 

死ぬこと以外かすり傷

死ぬこと以外かすり傷

 

 

結論をいいますと、人生の指針になる本なので、人生を楽しんで、ワクワクしたい人にはかなりオススメの本です。

 

はじめに、

編集者、箕輪厚介さんとはどのような人物なのか?

箕輪厚介さん

編集者(双葉社幻冬舎

2017年  【NewsPicks Book】編集長

  ・毎月1冊

  ・創刊1年累計100万部達成

6月 ・オンラインサロン「箕輪編集室」

       ・1年で1300名

編集者は最強と感じる3つの理由

  • 才能豊かな人と会い放題
  • ストーリーを作れる
  • 人の感情に対する嗅覚を磨ける

 

才能豊かな人と会い放題

一生に一度会えば、人生が激減するレベルの変人や天才達と毎日のように会う事ができる

 

そして、本を作ることに通して、ずば抜けた成長ができる

 

ストーリーを作れる

これからは、その商品にどんなストーリーを乗っけるかが重要になる

 

実はそれが編集者が一番得意としていることである

 

人生の感情に対する嗅覚を磨ける

世の中の人々が日々何に涙し、何に悩み、何に歓喜してるのかが肌感覚でわかる

 

 

編集者の根本は、遊のように仕事をし、情熱を持ってやり続ける

 

オンラインサロンとは、このような特徴がある

 

ここからは、箕輪厚介さんの行動方針を

紹介していきます

 

考え方

段取り通りにしても、そこからはアイデア

生まれにくい

新しいものを産むためには、道を踏み外す事も

必要である

 

好きな事を即行動して、とことん熱狂して、夢中になれば無敵である

 

 

確かに、私自身も過去にトラブルや、失敗した時は、学ぶ事が多いかったですね

意識的にやる勇気はすごいと思います

 

商売のやり方

自分を商品と考え、何でもできるようにし、

自分の価値を高める

 

遊びも仕事も一緒であり、意識を高く持ち

行動をする

言葉だけではなく、数字を示す事も必要である

 

好きになれば、何でもできるという考えかたがすばらしいし、見習いたいですね

毎日コツコツ行い、習慣化する事が必要だと

感じました。

 

個人の立たせ方

自分が何者なのか、何をやっているか明確に

答えられる人間になる事、【ブランド】に人も、金もついてくる

成功するまでにどんなくるしい事があったのか、おもしろおかしくブログに書く

恥をかいて、行動をする

 

私はこのブランディング力が無いのでもっと、学んで、行動しないといけないと思いました

たまには、ハッタリも必要との事です笑

 

仕事のやり方

徹底的に行動する

1に行動

2に行動

3に行動     そして改善していく事が必要である

昨日までにできなかった事をする

その実践を繰り返した先に未来がある

【スピードと量への意識】

 

心に刻みます。迷いや不安があった時は、必ず自分に言い聞かせるようにしたいと思います

 

人間関係の作り方

仕事とは、人間と人間がするものだ

まずはこっちからさらけだして、丸裸になろう

それから信頼関係を築けるようになる

 

徐々に自分らしさ、おもしろおかしくを出していきたいですね、言葉で表現するのに慣れていこうと思います

 

生き方

熱狂する事が重要で、夢中になれるようにする事が大事である。

 

好き事を好きなように好きなだけ目的を

持ってする

 

まとめ

  • バカになって
  • 自分を磨き
  • 徹底的に行動をして
  • 自分をさらけ出し
  • 好きな事を好きなだけやる

 

この本を読んで、とても感動、共感し、

こんな人間になってみたいと強く思いました

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漫画、年収1億円を稼ぐ人、年収300万円で終わる人

どーも、じんのすけです

 

今日は、漫画、年収1億円を稼ぐ人、年収300万で終わる人のレビューを書いていきます

 

この漫画は、思考停止状態で人生を終えようと

 

している年収三百万の男がビリオネアの妖精

 

に、導かれて人生をやり直し年収一億円プレー

 

ヤーの、思考と習慣を身につけて、お金と幸せ

 

を手に入れる愛と勇気のサクセスストーリーです

 

2060年牧野章介は43年間、年収300万円で終わろうとしていたそんな時に鏡から1人の妖精が現れた妖精の名はサラという彼女はビリオネアになるチャンスをあげると言っている年収1億円を手にし、家族と幸せに暮らすこんな人生に変わりたいと思わないかここから牧野章介の過去にタイムスリップするのである

 

 

やっぱ食後のコーヒーはここだな、よし、会社に戻ってネットサーフィンをするぞ

年収300万の人はスタバでコーヒーを買うが、年収1億の人はスタバで勉強する

 

年収300万円の人は待ち合わせの5分前に着き、年収1億円の人は30分前に着く

 

時間は作るものである

金を使ったら元を取れ、そしてそれ以上のリターンを手に入れろ

 

2040年に妻が詐欺師に会いに1000万円の貯金を全てなくす

 

年収300万の人は詐欺に腹を立てるが、年収1億の人は詐欺の手口に学ぼうとする

 

常識を鵜呑みにしていたら、目覚ましい成長は望めない

年収300万円の人はできないと正直に言い、年収1億の人はできると嘘をつく

できないはチャンスを潰す最強ワード

 

ビビり人生を捨てろ

挑戦こそがビジネスだ

年収1億の人の毎日は、リスクとリターンの両面を同時に見て、できない言い訳探しではなく、どうすればできるかという発想を持っている

 

 

 

百のリストを書いてみた

どーも、じんのすけです

 

今日は脱社畜サロン内のコンテンツの1つで

 

ある課題をしました。

 

【100のリスト】です

何かと言うと、自分のしたい事や、

 

叶えたい夢を、100個書いてみる作業です

 

目的は自分のしたいことや夢を頭の中でぼやっ

 

と考えていてもなかなか思い浮かびません。

 

なので言語化して、明確にすると自分のした

 

い事や、夢がはっきりしてくるのです。

 

では書いてみましょう。

 

 

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1c3L6-nRmznhAzg5TlbNuHH6OL1X-aGR0SS6j02AgKlk/edit?usp=drivesdk

 

書き終えた感想

  • 自分のしたい事が良くわかった
  • いろいろとしたい事がみつかった
  • 自己分析ができた
  • 時間がかかった
  • 自分の成長に意識が向いていた
  • できる事から少しずつやってみようと思う

 

 

 

 

 

ブログが書けなかった理由

どーも、じんのすけです。

昨日おとといとブログをサボってしまいすいません。

 

なぜブログが書けなかったと言うとTwitterやオ

ンラインサロンに夢中になりそちらを優先して

しまったので、ブログをおろそかにしてしまい

ました。

 

では、なぜブログをおろそかにしてしまったのでしょうか?

  • ネタが思いつかない
  • 時間がかかる
  • 準備をしてない
  • 楽しんでない

 

ネタが思いつかない

リサーチが少なく、あまり考えてなかったので

特に思いつきませんでした。なので生活をコンテンツにしようと考えました。

 

時間がかかる

基本1記事に1時間以上かかります。

 

なので後回しにしがちで、酒を飲んだり飲んだ

りして書いていたら、昨日は寝てました。

ちょっと前に、ルパン座3さんの記事を見ましたhttps://www.rupannzasann.com/entry/%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E5%85%A5%E5%8A%9B

 

「音声めっちゃいいやんっ」

Simejiアプリをダウンロードして早速使用しました。

早い、これ使える。今後は、もっと記事が書けるようになるかもしれませんね。

書けなかった分をなんとか挽回したいと思います。

 

準備をしてない

いつも記事を書きながら構成や内容を考えてましたので、時間がかかりなかなか思うように書けないことが多々ありました。

今後は入力する前に、あらかじめネタの内容や、構成を、大まかに書き出しその後に入力していこうと思います

 

楽しんでない

上記で述べた事が原因で、楽しむ事ができませんでした。

楽しめるように、マインド、行動、やり方の改善をやっていくようにします。

 

まとめ

楽しめない時は、原因を探して改善します

そうする事で、楽しめるようになります。

楽しむ事で、継続できるし、上達できます。

今後も、楽しみながら考えてやっていきたいと思います。

思いやりの心を持つ為には

どーも、じんのすけです

「思いやりの心」当たり前やんと思われがち

 

ですが、なかなか日常を振り返ってみたら、

 

「思いやりできてなかったなー」と後悔

 

する時無いですか? そんな後悔をできる

 

だけ無くす為に、思いやりの心を持つ為に

 

何をすればいいかを、書いていきます

 

思いやりは、コミュニケーションをする土台だと思ってますので、再確認の為、学んでいきたいと思います

思いやりとは

相手の気持ちになり、気配り、目配り、心配りをすること

相手に優しくすること

 

相手の立場で気持ちを考える

相手を大事にしようと考え、自分事のように

 

相手の事を考える 相手に対して興味をもったり、好きになると理解しようと考える

 

どんどん自分の周りの人に興味を持ち、人として好きになろう

 

笑顔を大事にする

自分の気持ちもハッピーになるし、

 

相手もハッピーになります

 

相手の事を考えたらどんな時でも

 

笑顔ができる人は思いやりがある人です

 

笑顔は相手の為にする事です

笑顔をどんどんばらまいていきましょう

 

観察力を高める

気遣ったり、誉めてあげたりできる人は、観察力がある人です

どんな人でも、気遣ったり誉めてもらう事は、

うれしい事です

 

自分を律することができる

しっかりと自分のルールがあり、マナーがある人が思いやりがあります

相手がやってほしくない事は、自分もしない事を徹底しています

 

自分を成長させながら、相手の事を優先する

自分を大切にする事と、人を大切にする事の

バランスがとても重要になってきます

自分の事を考える時と、相手の事を考える時の、タイミングが重要です

例えば、人の話を聞くときは、話を全部聞いて、共感し、受容して、自分の意見は、こうですよと言うのが、良いと思います

 

怒りの感情はその場で出さない

怒りの感情は、マイナスの感情なので、相手の事を考えると、言わないようにしましょう

ハッピーにはなれません

 

やたらめったら謝る

言葉に重みがなくなるので、信用が無くなります

本当に必要な時だけ、謝るようにしましょう

 

まとめ

思いやりを持つことは、コミュニケーションするうえでとても大事な事です

自分も楽しいし、相手も楽しくなり、人生が豊かになります

少しでも日々の生活で意識していきたいです